千代菊 羽島体験プロジェクト スケジュール発表

2009年04月23日

  【岐阜】JAS有機の認定を受けたアイガモ米づくりから純米吟醸酒の仕込み、さらにさまざまな農作業を体験する羽島体験プロジェクト「第12回 米から酒までマイブランドをつくる」のイベントスケジュールが4月10日、羽島市の千代菊で発表された。

 これは、千代菊、アイガモ稲作研究会が母体となり羽島市が後援、岐阜地域農業改良普及センター、JAぎふ羽島営農経済支援センターが支援する「羽島体験プロジェクト実行委員会」が主催するもので、会員(500人)を募り(登録料2000円)、田植え、ヒエ抜き、稲刈り、酒仕込み体験・見学、酒蔵見学などを実施する。出来上がった純米吟醸酒は来年2月の「ふれあいパーティー」で披露されることになっている。

 会員価格でアイガモ米や純米吟醸酒が買えることや会員イベントに会員と同伴者15人まで参加できることに加え「農作業を通じて自然の恵み、自然との調和や共存を考える機会になる」と、すっかり定着したこのイベント。記者発表に駆けつけた白木義春羽島市長は「息の長いこのプロジェクトは、まさに地産地消の鑑といえる事業」とした上で「農業に関心が集まる前からの取り組みに感謝している。今後もプロジェクトを成長させ、日本の農業を支えてほしい」と述べ、支援の継続を約束した。

 千代菊の坂倉吉則社長は、イベント内容を説明した後「地元に愛されてこその地酒という考えでスタートしたプロジェクトが、12年経っていろんな意味で広がっていると実感している」と話し、「羽島は有機米で有名な地域と広く認知されるまで頑張り、羽島の農業イベントの中核にしていきたい」との決意を述べた。

 回を重ねるごとに参加者の年齢層も拡大、子供会イベントとしても活用され、名鉄のカルチャースクール「熱田の森文化センター」の講座になるほど。第1回からの会員を含め、リピーターが約7割、過去の参加者が成長し、自らの子供を連れて参加することもあるという。参加希望は千代菊(株)(TEL058-391-3131・担当:河合)、もしくは同社HP(http://www.chiyogiku.co.jp/)まで。